食卓便で白ごはんは付属しているのでしょうか?
付属していないならごはんは別で注文することは可能なのでしょうか?
公式サイトではなかなか分からないそんな疑問にお答えします。
食卓便でごはんは購入可能か?

最初に結論からお話するとごはんの購入は可能です。
ただ、公式サイト上では非常に分かりにくく詳しい説明がありません。
多くの方が口コミ等でも混乱しているのが頷けます。
上記の画像は「食卓便 ごはん」で検索した場合に出てくる購入画面です。
しかし、画像にもあるように「廃版」との記載があります。
つまり、現状はこの5食セットは注文することが出来ません。
「ん?さっき注文できるって言ってたじゃないか!」
といった声が聞こえてきそうですが、安心して下さい。
ちゃんと注文することが出来ますが、ちょっと分かりにくいだけです。
食卓便で白ごはんを頼む方法
では、白ごはんの注文方法をご紹介します。
まず、購入しようと思っている商品もしくはコースを選び、
カートの中に入れます。
下記のような画面に変わりましたか?

おそらく最初にカートに入れただけでは気付きにくいんですが、
右側に味噌汁などが表示されているバーがあるはずです。
画面を下へスクロールするとごはんのセットが表示されてくるはずです。

正直めちゃくちゃ分かりづらいですね。
何度も購入したことがある方は慣れていてすぐ分かるでしょうが、
正直初めて購入する人にとってはかなり分かりづらいです。
食卓便のごはんの金額
最後にごはんの価格をお伝えしてこの記事は終わりにします。
- ごはん(100g)7食セット:980円(税込み)
- ごはん(150g)7食セット:1,060円(税込み)
この2種類のラインナップがあります。
量に関して分かりにくいといった口コミも耳にするので、
普段馴染みのある合数で表現すると、、、
- ごはん(100g)がおおよそ0.3合【普通盛り】
- ごはん(150g)でおおよそ0.4合【大盛り】
普段食べておられるごはんの量を考慮してご注文されることをオススメします。
今回は少し分かりにくい食卓便のごはんの注文方法について解説しました。
ごはんを弁当と一緒に頼みたい人の参考になれば幸いです。